有済学区の防災訓練を下記のとおり開催します。
今回は地震発生を想定し、訓練とレクチュアを行います。
万一の場合に備えるために、ぜひご参加ください。
日時 2月8日(日)午前10時~午後0時30分(予定)
会場 東山いきいき市民活動センター 3階体育館
内容 各町内会ごとに会場まで移動訓練 ※午前10時にセンターに到着する
ビデオ「迫りくる大地震に備えて」上映
レクチュア、AED の取扱い訓練、救援物資配給の訓練など
有済学区の防災訓練を下記のとおり開催します。
今回は地震発生を想定し、訓練とレクチュアを行います。
万一の場合に備えるために、ぜひご参加ください。
日時 2月8日(日)午前10時~午後0時30分(予定)
会場 東山いきいき市民活動センター 3階体育館
内容 各町内会ごとに会場まで移動訓練 ※午前10時にセンターに到着する
ビデオ「迫りくる大地震に備えて」上映
レクチュア、AED の取扱い訓練、救援物資配給の訓練など
声をかけあって安心に暮らせるまちづくりを!
みんなが安心安全に暮らし続ける地域づくりについて考えましょう。
お馴染み「寸劇大絵巻」一座の公演も!
日時:2024年11月27日(水)午後7時~8時30分
会場:元有済小学校体育館
内容:
災害に備えて今できること 東山消防署からのお話
寸劇大絵巻の演歌ミュージカル「女版 瞼の母」
入場無料 申し込み不要
どなたでも、お誘い合わせの上、ふるってご来場ください。
お問い合わせ:粟田地域包括支援センター (電話 075-761-8010)
主催 有済学区声をかけあえる地域をつくろう実行委員会
協力 有済連絡協議会 有済学区民生児童委員協議会 同老人福祉員 同市政協力員 同社会福祉協議会 同自主防災会 東山社会福祉協議会 寸劇大絵巻劇団 他
恒例の「桜まつり」を今年も開催します。
お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
日時 2024年3月31日(日)13時~15時30分(小雨決行)
会場 花見小路~東大路間の白川沿い
アトラクション 有済消防分団の放水訓練、 今藤佐四郎社中の長唄・三味線
華頂高校吹奏楽部の演奏、市民劇団のお芝居「寸劇大絵巻」
など
コーヒー、ぜんざい、黄粉餅など軽食の提供もあります(有料)。
どなたでもご参加いただけます。
桜満開の午後をぜひ、ゆっくり楽しくお過ごしください。
コロナ感染防止のために中止が続いていた区民大運動会は、今秋は開催いたします。
せひふるってご参加・応援・ご観戦いただきますよう、ご案内申し上げます。
日時 10月8日(日)午前11時から
※雨天の場合は翌10月9日(月祝)に順延
会場 元有済小学校グラウンド
毎月第2水曜朝、京北で採れたて産地直送の農作物(野菜・お米・卵など)を販売する朝市を元有済小学校の正門奥で開催していましたが、
新型コロナウィルス感染防止のため、来年3月まで休止いたします。
たいへん残念ですが、状況を鑑みた上でご了解いただきますよう、よろしくお願いします。
使用済み油の回収日が変わります!
今までは有済朝市(第2水曜)の朝に回収していましたが、
朝市が今年度休止のため、
令和3(2021)年3月まで、回収の日時と場所を以下の通りに変更します。
★回収日時
12月12日(土)、14日(月)、1月18日(月)、2月13日(土)、15日(月)
3月13日(土)、15日(月)
以上の、9:00~11:00の間に行います。
★回収場所 元有済校校舎北側(若松通)の東扉付近
容器はお持ち帰りください。
新型コロナウィルスの流行に対して、感染防止のために、元有済小学校施設の利用について、以下の通りご案内申し上げます。
★市立学校・園が休校中の4月10日~5月6日は学校施設の開放事業を休止していますが、京都市が緊急警戒指定都市とされましたので、これに伴い、
施設の休止期間を5月31日(日)まで延長します。
※今後の状況により延長または短縮する場合もありますが、
その際には正門および若松通側出入口に掲示いたします。
★やむを得ず有済校施設を利用する必要がある団体は事前に、施設長までご相談いただきますようお願いします。
以上、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
毎月、京北で採れたて産地直送の農作物(野菜・お米・卵など)を販売する朝市を、元有済小学校の正門奥で開催していますが、
新型コロナウィルス流行に伴い学校施設利用が休止されており、
ふれあい朝市も5月は開催を休止いたします。
たいへん残念ですが、状況を鑑みた上でご了解いただきますよう、よろしくお願いします。
ご存知「京都市民歌劇団 有済若手の会」の寸劇大絵巻第13回公演のお知らせです。毎回好評の大絵巻、今回は
「伏見城 そして三条大橋もつくった豊臣秀吉」
「南京玉すだれ de 日本昔話 笠地蔵」
「クリスマスミュージカル サンタさんってだ~れ?」
の3演目を上演。
日時:2019年12月22日(日)午後3時開演(2時30分開場)
会場:元有済小学校体育館
古門前大和大路から東へすぐ 三条京阪下車、南側すぐ
入場無料 皆さんのご来場をお待ちしています。
京都市民歌劇団有済若手の会による「寸劇大絵巻劇団」の新作は
老朽化が進み、欄干の部材更新が必要な三条大橋の歴史を知っていただきたく
お芝居と絵巻と歌で構成されるミュージカル三条大橋物語!
日時 9月8日(日)午後1時~1時30分
会場 三条京阪駅地下広場
観賞無料 ぜひお見逃しなく!
HP:http://uchikaw.wixsite.com/sungeki-ooemaki
e-mail : uchikawa4166@gmail.com